人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイラボウ561m

2023年3月19日(日)
ダイラボウ561m
所在地::静岡市葵区
薄曇りでしたが、ショウジョウバカマの花が満開で、ハイカーを
楽しませていた。
西又峠へ下山し、小瀬戸バス停で乗車したが4/1からこのバス路線は無くなると言う(;'∀')
縦走出来なくなるのは残念!!
写真は山頂近くのショウジョウバカマの林(保護区)
ダイラボウ561m_d0031489_17313530.jpg
詳細はMoreにて




コース
<行きの乗物移動>
バス新静岡8:45-------中藁科こども園前9:25

<歩行>
中藁科こども園前9:25…富厚里橋を渡り切って左折…富厚里公民館wc9:35/40…
…橋の方へ戻る…舗装路をしばらく歩く…富厚里登山口10:35/40
…土の道…一旦舗装路に出て50m先の土の道へ入る10:56…
…大きなベンチの所11:20…山頂11:25…
…広場の北側のショウジョウバカマ保護地散策11:30/45
…広場昼食11:45/12:25…西又峠方向へ…西又峠13:10…
…舗装路…小瀬戸バス停13:55

<帰りの乗物移動>
小瀬戸バス停14:37----------新静岡バス停15:13

日記
山行日2023年3月19日(日)曇り時々晴れ、弱風
形態::はまなすハイキング俱楽部3月定例9人参加
歩行::約時4間、20500歩
費用::バス代、行き540円+帰り500円=計1040円
♫少し風も有ってか山頂からパラグライダーもやっていた
♫ショウジョウバカマも満開で春を満喫した…想像以上に花かぶは多かった。
♫西又峠へ下り、小瀬戸バス停から乗車したが
今年の4月からこのバス路線は無くなるとの事。
残念だが、他にルートも有るので来年以降はそちらのルートで行こうと思う。
写真
バスを降り登山口まで舗装路を約1時間歩くが、周辺の民家の庭先も春爛漫
ダイラボウ561m_d0031489_17302209.jpg

登山口で小休憩して土の道を登る
ダイラボウ561m_d0031489_17302516.jpg

登りルートを2/3程の行くと山道脇にショウジョウバカマが自生していた
皆、歓声を上げ写真を撮る
ダイラボウ561m_d0031489_17303482.jpg


ダイラボウ561m_d0031489_17303704.jpg

更に登っていくとモクレンや馬酔木も花満開
ダイラボウ561m_d0031489_17304753.jpg

山頂にて…交代で撮る
ダイラボウ561m_d0031489_17311651.jpg

ダイラボウ561m_d0031489_17312094.jpg

山頂下の広場へ一旦降りて、左手の(北側)のショウジョウバカマの保護区へ行く
ダイラボウ561m_d0031489_17312867.jpg

見事な咲きっぷりで皆、感動する💮113.png
ダイラボウ561m_d0031489_17313230.jpg

ダイラボウ561m_d0031489_17313530.jpg

広場に戻ってランチタイム…黄色いのはくちなしの実を入れて煮たサツマイモ
後は、鶏肉、アスパラ、ミニトマト。🍙はシソの葉入り。

ダイラボウ561m_d0031489_17314576.jpg

帰りのバスでHさんに教わった「ヨモギ大福餅」、
材料はあったので忘れないうちにと作ってみた。
見映えは、お昼にHさんが皆にふるまわれた物とは格下の出来だけど
味はHさんのと同じように美味しく出来た172.png101.png
ダイラボウ561m_d0031489_17314960.jpg
あとがき
本日はショウジョウバカマの観察と、ヨモギ大福餅も出来て、盛りだくさんな1日となった。

by fukucot | 2023-03-20 18:02 | 山歩き2023年 | Trackback | Comments(0)

趣味のギター/山歩き/ソーイングの活動記録です


by fukucot